あるよセレクトにも登場してくれた 金坂律くんが朝日新聞にも登場です!! 公立高校から国公立大学へ進学。 それぞれの場で、合理的配慮を話し合ってきました。 ”教育の本質を変えない”とは!? こちらから全文をお読みいただけま…
将来はエンジニアになりたい。 ある男子大学生の話題です。 コロナ禍のいま、求められる配慮は、 入試や試験だけではありません。 こちらから全文をお読みいただけます。
入試までの道のり。 高校入試で合理的配慮を申請し、 公立高校に入学した高校生の話題です。 代表菊田もコメントさせていただきました。 こちらから全文をお読みいただけます
11月21日(土)に朝日新聞 東京版に掲載された記事が、 朝日新聞デジタルでも公開されました。 全文をお読みいただけます。 ぜひお読みください。 朝日新聞デジタルはこちらから 振り返ってつづる母の思いはこちらから
11月21日(土)発行の朝日新聞『凸凹の輝く教育』、注目です! あるよ相談の武井夏野です。今朝の新聞は息子の記事です。 コロナ禍で始まった大学生活。入学式も中止。キャンパスに行くこともないまま、履修登録もすべてオンライン…
10月27日(火)発行の朝日新聞『教育欄』、注目です! 記事の中で紹介されている大学生の山口幸強くん。 読み書き配慮の設立時から親子で応援してくれて、たくさんの事例を提供してくれています。 思えば、私が幸強くんに出会った…
9月26日(土)に朝日新聞に掲載された記事が、 朝日新聞デジタルでも公開されました。 全文をお読みいただけます。 ぜひお読みください。 朝日新聞デジタルはこちらから
9月26日(土)の朝日新聞朝刊に 読み書き配慮理事 田中裕一氏の記事が掲載されました。 『合理的配慮で子の力高めて』 “支援が必要な子は、日本の学校にまだたくさんいるはず。 合理的配慮は、どこに在籍する子にも…
9月5日(土)に朝日新聞に掲載された記事が、 朝日新聞デジタルでも公開されました。 全文をお読みいただけます。 ぜひお読みください。 朝日新聞デジタルはこちらから
9月5日(土)の朝日新聞朝刊に記事が掲載されました。 『読み書き支援 壁は固定観念』 読み書き配慮はこの夏、設立3年目を迎えました。 設立以来、会員数は増え続けており、 ニーズの高まりを実感しながら、それに応えるべく活動…
長い休校期間が明け、学校が再開され始めます。 『行きたい』と思わせる学校づくりが、 子供の学習機会の確保に繋がります。 固定観念にとらわれず、提供の方法に多様性を持たせ、 学習機会の提供をストイックに追求する試み。 教育…
今年に入ってから毎月全国で「読み書き配慮」の事例集(名称:あるよストーリーバンク)についての記事を、各地の新聞で取り上げていただいております。 新聞記事の反響を受け、日本全国から会員登録を頂き、事例についても着々と増え続…
全国で「読み書き配慮」の事例集(名称:あるよストーリーバンク)についての記事を、毎月全国各地の新聞で取り上げていただいております。 あるよ会員の募集も開始して、ちょうど1か月が経ちました。 新聞記事と連動して、地域を問わ…
2019年2月18日 岩手日日新聞 朝刊 「学習障害解決へ広がる支援」 「花巻北高2年の山口君 自らの経験 全国に発信」 *無断で転載することを禁じる
2019年1月23日 大分合同新聞夕刊(共同通信配信) 「読み書き障害 学校現場は理解を」 「配慮事例集めサイト」「特性に合わせて検索可能」
2019年1月24日 読売新聞夕刊(東京版) 「学習障害の子 後押し 事例DB 親らが作成」 *無断で転載することを禁じる *東京、大阪、福岡で掲載されました。
2018年11月13日 朝日新聞 朝刊 教育 27面 障害者への「合理的配慮」を考える(下) 高校入試にパソコン 高い壁 「前例」集め 保護者共有 承諾番号18-5422 ※朝日新聞社に無断で転載することを禁じる