【お問い合わせ先】
一般社団法人読み書き配慮
〒169-0072 東京都新宿区大久保3-14-4毎日新聞社早稲田別館5階
あるよ相談についてお問い合わせ
その他サービスのお問い合わせ
読み書き配慮が社会の注目を集め続ける中で、新しい年が明けました。
「令和の日本型学校教育」として「個別最適な学び」を柱の一つに掲げる中教審の答申(2021/01/26 https://www.mext.go.jp/content/20210126-mxt_syoto02-000012321_2-4.pdf)や、コロナ禍に追われ雪崩を打つようにGIGAスクール時代が始まったという状況がその背景にあるのかもしれません。通常の学級で個別最適な学びを実現しなければ学べない、またICTが画期的な学びのツールとなりうる読み書き困難の子供達は、こうした時代の要請を象徴する存在でもあります。
読み書き配慮は、読み書き困難の子供たちに光を当てるために、設立からこれまでの3年間に読み書き困難への合理的配慮のデータベースを中核として、子どもを取り巻く大人への働きかけ方を構築してきました。
学校の先生方向けには「読み書き困難」や「合理的配慮」に関する研修会を開催しています。ご依頼を受けた教員研修会を始め、なんらかの形で読み書き配慮が関わるセミナーや講演会に参加された先生方は2021年の1年間だけでも4,500名程にも上ります。現場での対応に悩みつつ歩みを進めようとされる先生や、頷きながら熱心に耳を傾ける先生方の様子は、Eテレ「ハートネットT V”書けない僕”と母が歩んだ道」の中でも取り上げられてきました。
※教員研修のお申し込みはコチラから
保護者の皆さん向けにはそうした知識に加え、共感の場も提供しています。子供の読み書き困難に向き合う保護者の苦悩は計り知れず、同じ保護者である私たちは共感そのものが家庭の教育力を強化していくことを経験的に知っています。あるよ相談やあるよラウンジ、会員向けMeetUp(七夕フェス)に参加された保護者の皆さんの中には、涙ながらに「光が見えた」「力づけられた」と話される方も少なくありません。
※あるよ相談のお申し込みはコチラから
※MeetUpへのご参加には会員登録を
心理士など専門職の皆さん向けには、読み書き困難のメカニズムと読み書き検査の実施について大学院レベルの講義を行う「河野俊寛URAWSS講習」を定期的に開催しています。日頃目にする機会のないお互いのアセスメントを共有しつつ精錬していくこの講習会は、2日間10時間に渡る長丁場に関わらず終始白熱に包まれる凝縮された学びの時間です。開催の度に1ヶ月前にはチケットが完売し、参加者の満足度は限りなく100%に近い驚異的なセミナーです。昨年1年間で延べ120名余りの専門職の皆さんが読み書き困難の正確な知識と検査の実施法を習得されました。全国どこにいても読み書き検査が手軽に受けられる仕組みを構築するため、2022年もその一助を担っていきたいと思います。
※2022年は3月・7月・12月に開催予定.
3月開催分のお申し込みはコチラから
7月・12月開催情報はメルマガでお知らせします
*メルマガの登録はHPから
さらにその周りを囲んでいる社会一般に向けては、メディアへの協力を通して読み書き困難の存在を訴え続けています。NHK・NHK 厚生文化事業団をはじめ朝日新聞・日本版ハフポストなど通信各社からの協力依頼は後を経たず、番組や記事になって次々に社会に紡ぎ出されています。
※メディア掲載はあるよセレクト「メディア掲載」のタグをクリックすると一覧でみられます
こうして子供たちを取り巻く外堀への働きかけを進めてはいるものの、学校での配慮がうまくいかないといった声は後を立ちません。学校でひとり困難と闘う子供達自身が、配慮を求める勇気を培っていくことはそうたやすいことではないからです。
そこで読み書き配慮は、その子供たちの重荷を一緒に担って歩みたいと考えました。それが『読み書き苦手な子供のスクールKIKUTA(機器も駆使して楽しく学ぶ)』です。
困難に向き合う苦しさを仲間と分かち合い、解決の方法を共に考え、共に一歩を踏み出す勇気を培っていくことを目指します。
「自分の人生をどう主体的に生きるのか」子供達が自らに問いかけ考える時間となるはずです。
2022年も、読み書き配慮は歩みを進めてまいります
本年も引き続き私どもの前進にご注目ください。
一般社団法人 読み書き配慮
代表理事 菊田 史子
読み書き配慮は月々980円で応援することができます。入会すると全国で実際に実施されている読み書き困難への合理的配慮のデータベース(あるよストーリーバンク)を閲覧することも可能です。
応援はコチラから→入会のご案内
【お問い合わせ先】
一般社団法人読み書き配慮
〒169-0072 東京都新宿区大久保3-14-4毎日新聞社早稲田別館5階
あるよ相談についてお問い合わせ
その他サービスのお問い合わせ