スタッフブログ 読み書き配慮を応援する お問い合わせ アクセス 会員様ログイン
  • 読み書き配慮について
    • 事業概要
    • これまでの活動
    • 電子公告
  • 読み書き配慮のあるよストーリー事業
    • あるよセレクト
    • あるよストーリーバンク
    • あるよ相談
    • あるよ会員になるために
  • セミナー・講演のご依頼
会員様ログイン

私たちについて

  • 事業概要
  • これまでの活動
  • 電子公告

あるよストーリー事業

  • あるよセレクト
  • あるよストーリーバンク
  • あるよ相談
  • あるよ会員になるために

  • セミナー・講演のご依頼
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • アクセス
読み書き配慮を応援する

あるよストーリバンク

(あるよ会員限定のサービスです)

事例の循環で、
学びの未来を変える!

「あるよストーリーバンク事業」とは、
学習障害の配慮事例・検索サービス事業です。

読み書きの困難に関する全国の配慮事例を
オンラインのデータベースに蓄積。

保護者や教育関係者はそれを必要な時に閲覧、
自らの現場で活用することで解決のための実践につなげます。

そしてその新たな解決のストーリーが、事例としてデータベースに加わり、
また次の誰かの実践に役立つ―

そうやって、「事例」が「解決」につながる好循環を生み出すことで、
学びの未来を変えていきます。


※「あるよストーリー」を閲覧するには、
有料会員登録が必要です。


「事例」が「解決」に繋がる、

困りごとを起点にした

ストーリーバンクの革新性。


事例タイトル例

 ● タブレット使用で意欲向上(小4)

 ● 自作ノートで正答出せるように(小4)

 ● 計算ドリルの問題だけ母親が代筆で(・・;)(小4)

 ● 教科書拡大が自己肯定感を下げた(小1)

 ● ルビ振りテスト諦めず(小6)

 ● 板書撮影で聞くことに集中できた(中学)

 ● ノイキャン使用、それでもダメなら退出可(小6)

 ● ノイキャン使用@合唱コン(中学)

トップ

事業概要

入会

寄付のお願い

アクセス

スタッフ便り

あるよセレクト

事例紹介

© 一般社団法人読み書き配慮 2018

サービス開始!

あるよストーリーバンク、サービス一般公開!

​