• LDの解決を学ぶ

    • スクールKIKUTA
    • セミナーのご案内
  • LDの解決を知る

    • ストーリーバンク
    • コラム
    • メディア掲載
  • お申し込みフォーム

    • 読み書き検査
    • あるよ相談
    • 研修ご依頼

LDの解決を学ぶ

  • スクールKIKUTA
  • セミナーのご案内

LDの解決を知る

  • ストーリ―バンク
  • コラム
  • メディア掲載

お申し込みフォーム

  • 読み書き検査
  • あるよ相談
  • 研修ご依頼
2020.01.19
facebook

【開催中止】春のシンポジウム

お待たせしました!!

春のシンポジウムが決定しました★

外から見えにくい苦悩を見える化することで、
ひとりで格闘する子ども達たちを救え!

子どもの読み書きの困難さを可視化するアセスメント。

その意味や方法をURAWSSの著者である
金沢星稜大学河野俊寛 教授に学ぶ。

後半は、文科省田中裕一調査官をファシリテーターに、
教育委員会や学校現場、 保護者とともに学びを支える
アセスメントの効果的な活用について 考える。

お申込みはコチラから

主催:SLDガーディアンズ・読み書き配慮

【お問い合わせ先】
一般社団法人読み書き配慮
〒169-0072 東京都新宿区大久保3-14-4毎日新聞社早稲田別館5階
あるよ相談についてお問い合わせ その他サービスのお問い合わせ

古い記事へ 一覧へ戻る 新しい記事へ

トップ

事業概要

これまでの活動

電子公告

お問い合わせ

アクセス

© 一般社団法人読み書き配慮 2018

​