• LDの解決を学ぶ

    • スクールKIKUTA
    • セミナーのご案内
  • LDの解決を知る

    • ストーリーバンク
    • コラム
    • メディア掲載
  • お申し込みフォーム

    • 読み書き検査
    • あるよ相談
    • 研修ご依頼

LDの解決を学ぶ

  • スクールKIKUTA
  • セミナーのご案内

LDの解決を知る

  • ストーリ―バンク
  • コラム
  • メディア掲載

お申し込みフォーム

  • 読み書き検査
  • あるよ相談
  • 研修ご依頼

スタッフ便り

Today's takei
メディア掲載
N Takei

【朝日新聞 東京版】凸凹の輝く教育 掲載

11月21日(土)発行の朝日新聞『凸凹の輝く教育』、注目です! あるよ相談の武井夏野です。今朝の新聞は息子の記事です。 コロナ禍で始まった大学生活。入学式も中止。キャンパスに行くこともないまま、履修登録もすべてオンライン…

2020.11.21
facebook
S. NONAKA

【気づけば伸ばせる学習障害】研修のご感想を頂きました

川崎市の通級指導教室研修の講師を務めさせていただきました。 ◆参加者の皆さまからの感想を一部ご紹介します♪  通級に来ている子供や教室に訪問した際、気になる子たちの様子を思い浮かべながらお聞きしました。教育とは何のため…

2020.11.19
facebook
N Takei

【制度セミナー】ライブ配信やります!!

お待たせしました!! いよいよ11月23日(月)に、リアル開催『1日で学ぶ合理的配慮セミナー』をライブ配信いたします。 予想以上に、『ライブ配信』のお申込みを多くいただいておりますが、 会場参加も、感染症対策をきちんと行…

2020.11.18
facebook
S. NONAKA

【ご感想】高校入試2020 LD配慮の最前線

「高校入試2020 LD配慮の最前線」 先行配信のご感想はこちら!! ●受験先への学校に対して遠慮してしまう気持ちに共感しましたが、これほど勿体ないことはないこと そして、さらに時間に余裕を持った準備、継続的な支援に繋げ…

2020.11.16
facebook
N Takei

11月イベントカレンダー

◆読み書き配慮が掲載中のイベント お申込みURL◆ 11月15日 『気づけば伸ばせる学習障害』(動画セミナー) 申込みはコチラ→https://yomikaki-channel1.peatix.com/ 11月22日 『…

2020.11.12
facebook
S. NONAKA

【配慮入試】ご相談はお早めに

今年も全国で多くの先輩たちが、 高校入試の配慮申請をがんばっています。 私たち読み書き配慮は、一人ひとりが望む学校で配慮を 実現していくことを目標に活動しています。 そして、入試は準備が重要です。 結果に結びつけていくた…

2020.11.12
facebook
S. NONAKA

新宿区教員研修のご感想を頂きました

10月下旬、新宿区の教員研修の講師を務めさせていただきました。 ◆参加者の皆さまからの感想を一部ご紹介します♪ ・LDの当事者の子の思いを聞いて改めて適切な対応や合理的配慮と大切だと感じた(小学校)   ・都立…

2020.11.11
facebook
N Takei

【学習障害セミナー】気づけば伸ばせる学習障害

新感覚の動画セミナー【読み書きチャンネル】‼ 保護者・教員向けセミナー 【気づけば伸ばせる学習障害】 配信期間:2020年11月15日(日)〜17日(火)3日間 ・=プログラム=・ 1、発達障害の気づき ・気づき始めは1…

2020.11.09
facebook
S. NONAKA

【リアル開催】一日で学ぶ合理的配慮セミナー

定期開催でおなじみの 「一日で学ぶ合理的配慮セミナー」!! ついに年内最後の開催が決定しました。 たくさんのご要望の声にお応えし、 今回はリアルと並行し”ライブ配信”も行います。 12月には待望の【読み書きチャンネル】に…

2020.10.29
facebook
メディア掲載
N Takei

朝日新聞『教育欄』、注目です!

10月27日(火)発行の朝日新聞『教育欄』、注目です! 記事の中で紹介されている大学生の山口幸強くん。 読み書き配慮の設立時から親子で応援してくれて、たくさんの事例を提供してくれています。 思えば、私が幸強くんに出会った…

2020.10.29
facebook
N Takei

秋から3種類!思い思いに楽しむ読み書き配慮

■□■読み書きチャンネル&ライブ配信はじめます!!■□■ この秋から『読み書きチャンネル』と『ライブ配信』が始動! 全国の会員様からの「ぜひ、オンラインでセミナーを!」との声にお応えし、遂に実現しました。コロナの影響によ…

2020.10.29
facebook
N Takei

あの、合理的配慮セミナーが【読み書きチャンネル】に登場!

お待たせしました! 大好評の「一日で学ぶ合理的配慮セミナー」が、いよいよ『読み書きチャンネル』に登場します。 12月公開予定!! ずっと気になっていた方、遠方にお住まいの方、もう一度聞きたい方、じっくり学びたい方、等あら…

2020.10.24
facebook
N Takei

【読み書きチャンネル】高校入試 2020 LD配慮の最前線!

☆★☆読み書きチャンネル開設☆★☆ 第2弾は 【高校入試2020 LD配慮の最前線!】 会員先行配信日:10月31日(土)〜11月2日(月)3日間 (有料会員限定) 一般開催日:11月22日(日)・11月29日(日)・1…

2020.10.20
facebook
S. NONAKA

【読み書きチャンネル】始動!!

読み書きチャンネル、始めました!! 読み書き配慮が提供する L Dエンパワメントカレッジ【読み書きチャンネル】 解決にコミットする読み書き配慮から、学習障害を持つ子供たちを応援する人に、必要な知識と実績に基づく知見を動画…

2020.10.13
facebook
S. NONAKA

ついに発売!!

待望の書籍が発売!! 『気づけば伸ばせる学習障害』 学習障害の「解決」に向け、 これまでにない視点で切り込む!! 新しい教育のあり方に迫る一冊です。 【書籍】ご注文はこちら   出版を記念して、新感覚の動画セミ…

2020.10.12
facebook
N Takei

今年も参加しています!《第29回 日本LD学会》

発達障害と教育の未来 ~学びの多様性をふまえた学校づくりへ~ 今年のLD学会は、大阪で開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大により、Webを用いたオンライン学術集会として開催することになりました。 &nb…

2020.10.06
facebook
S. NONAKA

NHKハートフォーラムオンライン

子どもの発達障害 ~コロナ禍で見えてきた”悩み”を共有する~ 盛況のうちに終了しました。   ~一部抜粋~ 「(LDは)周りの人になかなか理解されないのは苦しいけど、 自分からその困りごとを伝えることで道が開け…

2020.10.02
facebook
メディア掲載
S. NONAKA

朝日新聞デジタルに公開されました

9月26日(土)に朝日新聞に掲載された記事が、 朝日新聞デジタルでも公開されました。 全文をお読みいただけます。 ぜひお読みください。 朝日新聞デジタルはこちらから

2020.09.29
facebook
メディア掲載
S. NONAKA

本日の朝日新聞をご覧ください

9月26日(土)の朝日新聞朝刊に 読み書き配慮理事 田中裕一氏の記事が掲載されました。 『合理的配慮で子の力高めて』 “支援が必要な子は、日本の学校にまだたくさんいるはず。 合理的配慮は、どこに在籍する子にも…

2020.09.26
facebook
S. NONAKA

【結果抜粋】新型コロナに関する影響に関するアンケート

先般実施しました、アンケートの結果抜粋をご報告します。 コロナ禍におけるL Dの子供たちの生活に関するアンケートまとめ 回答数:56件 (うち子供にL Dの傾向があるとする回答は96.4%)     …

2020.09.25
facebook
メディア掲載
S. NONAKA

朝日新聞デジタルに公開されました

9月5日(土)に朝日新聞に掲載された記事が、 朝日新聞デジタルでも公開されました。 全文をお読みいただけます。 ぜひお読みください。 朝日新聞デジタルはこちらから

2020.09.08
facebook
前へ 1 … 10 11 12 13 14 15 16 … 22 次へ

トップ

事業概要

これまでの活動

電子公告

お問い合わせ

アクセス

© 一般社団法人読み書き配慮 2018

​