• LDの解決を学ぶ

    • スクールKIKUTA
    • セミナーのご案内
  • LDの解決を知る

    • ストーリーバンク
    • コラム
    • メディア掲載
  • お申し込みフォーム

    • 読み書き検査
    • あるよ相談
    • 研修ご依頼

LDの解決を学ぶ

  • スクールKIKUTA
  • セミナーのご案内

LDの解決を知る

  • ストーリ―バンク
  • コラム
  • メディア掲載

お申し込みフォーム

  • 読み書き検査
  • あるよ相談
  • 研修ご依頼
2024.02.09
facebook

【令和6年度】公立高校入試選抜者要項【都道府県別調査】

さあ!高校入試の配慮申請の準備を始めましょう!

今年も読み書き配慮が47都道府県を調査しました!!

各都道府県教育委員会では「公立高校入試選抜者要項」を公開し、

受験への配慮を前もって中学校から高校へ相談することを推奨しています。

(都道府県により、要項、要領、要綱などの呼び方があります)

まずは中学校の校長先生と相談し、一緒に配慮申請の準備を進めましょう。

【重要】関連記事 ※こちらも参考にしてください!

高等学校入学者選抜 における 受検上の配慮 に関する参考資料

 

★Web上で要項が公開されていない都道府県もあるようです。

紙の要項(冊子など)が教育委員会から各学校に配布されていると思いますので、

中学校の担任の先生や校長先生に聞いてみましょう。

 

★要項の中に「配慮」「特別措置」「障害」「障がい」の受験に関する

記載がない都道府県もあります。別記などがあるかもしれません。

中学校の担任の先生や校長先生に聞いてみましょう。

要項を発行しているのは、各都道府県の教育委員会です。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

※掲載内容は2023年12月29日現在の内容です。

新しい情報、資料などございましたら、

ぜひ読み書き配慮事務局までご連絡ください。

URLでもPDFでも、形式は問いません。

🔶email : support@yomikaki.or.jp

情報お待ちしております!!

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

北海道

ホームページ  https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gks/79624.html

ファイル名 一般選抜 一般要項

・実施要項 (497KB) https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/fs/9/2/0/4/8/7/5/_/p8-29_R6_第2一般実施要項z.pdf

第2 令和6年度(2024年度)道立高等学校一般入学者選抜実施要項

21 その他(29ページ)

(1) この要項に定めるもののほか、実施について必要な事項は、別に定める。

(2) 特別な配慮を必要とする生徒が出願しようとする場合は、在籍中学校長は出願しようとする高等学校長にその事情を説明し、当該高等学校長は学校教育局学力向上推進課長と協議すること。

(3) この要項により難い場合は、学校教育局学力向上推進課長と協議すること。

 

青森県

ホームページ  https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kyoiku/e-gakyo/senbatsuyoukou2024.html

ファイル名 令和6年度青森県立高等学校入学者選抜要項及び青森県立特別支援学校高等部入学者選抜要項【令和5年8月30日】

https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kyoiku/e-gakyo/files/nyuugakusyasenbatsuyoukou2024.pdf

 

特別な配慮が必要な場合の基本的な考え方及び手続(16ページ)

 

岩手県

ホームページ  https://www2.iwate-ed.jp/sed/

ファイル名 令和6年度岩手県立高等学校入学者選抜実施要項

https://www.pref.iwate.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/462/r6_youkou2.pdf

⑷ 中学校長の処理事項(6ページ)

ウ … 2月 22 日(木)〜 2月 28 日(水)の期間に志願者に関する次の書類を、各志願先高等学校 長あて提出する。

(キ) 特別受検願(様式5)

病気や視覚、聴覚、身体等の障がいのために、通常の受検に支障を生じるおそれがあり、受検に特別な配慮が必要な場合には、

「特別受検願」を提出する。

 

宮城県

ホームページ       https://www.pref.miyagi.jp/site/sub-jigyou/kyo-r6nyushi.html 

ファイル名          令和6年度宮城県公立高等学校入試選抜要項      選抜要項(1)(PDF:525KB) 4~38ページ

該当ページ   37ページ Xその他

                           1学力検査及び面接等の実施上、配慮を要する者の取扱い

                           (1)~(2)受験上の配慮申請書(様式P)

 

秋田県

ホームページ       https://www.pref.akita.lg.jp/pages/genre/20687

ファイル名          令和6年度秋田県公立高等学校入学者選抜実施要項(PDF版)  [2023年09月14日]

該当ページ 付記4 受検に際して特別な配慮を必要とする障害等のある生徒の出願(21ページ)

 

山形県

ホームページ       https://www.pref.yamagata.jp/bunkyo/kyoiku/gakkoukyouiku/koto/h25nyuusennkannkei/index.html

ファイル名            令和6年度山形県公立高等学校入学者選抜実施要項(PDF:35,013KB)(以下、令和5年11月7日更新)

該当ページ ⑸ 進路等相談 (11ページ)

 

福島県  

ホームページ       https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/r6koukounyushi.html

ファイル名          令和6年度福島県立高等学校入学者選抜実施要綱(令和5年10月5日)[PDF]

  該当ページ 第4その他(18ページ)1 障がい等のある志願者に対する配慮

 

茨城県  

ホームページ       https://kyoiku.pref.ibaraki.jp/gakko/nyushi/highschool/special-case/

タイトル     公立高等学校の入学者選抜で特別な措置を必要とする志願者の出願について

                      ※2023年より、特別な措置について、ホームページ上で公開(具体的な配慮事例も掲載)

栃木県  

ホームページ       https://www.pref.tochigi.lg.jp/kyouiku/gakkoukyouiku/nyuugakusenkou/index.html

ファイル名          令和6(2024)年度栃木県立高等学校選抜要項(PDF:111KB)

※記述なし

 

群馬県

ホームページ       https://www.pref.gunma.jp/site/kyouiku/217648.html

ファイル名          令和6年度群馬県公立高等学校入学者選抜実施要項【全体】 (PDF:2.22MB)

該当ページ 付記5 障害等のある受検者への配慮 18ページ

 

埼玉県  

ホームページ    https://www.pref.saitama.lg.jp/f2208/nyuushi.html

ファイル名          「令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜実施要項・選抜要領」

該当ページ 第14 障害のある志願者に対する配慮事項及び配慮が必要な場合の手続 (28ページ~)

 

千葉県  

ホームページ       https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2023/koukou/050914jissiyoukou.html

該当箇所         6.(重要)令和6年度千葉県公立高等学校入学者選抜実施要項について(令和5年9月14日)

ファイル名1       2.一般入学者選抜(PDF:1,804.9KB)

該当ページ   第11.その他-4 (9ページ)

ファイル名2 別記5から13(PDF:2,258.3KB)

該当ページ  別記10 障害のある志願者の受検の配慮申請(79ページ)            

 

東京都  

ホームページ       https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/high_school/exam/index.html   

ファイル名          東京都立高等学校入学者選抜実施要綱PDF [2.3MB] 令和5年10月26日差し替え

該当ページ 第 6 特別措置 第6-1 障害のある受検者に対する措置(35ページ)

 

神奈川県

ホームページ       http://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/nyusen/jishiyoryo.html 

ファイル名          令和6年度神奈川県公立高等学校の入学者の募集及び選抜実施要領(PDF:4,357KB)

該当ページ 8 障害等のある受検者についての受検方法等の取扱い(13ページ)

 

新潟県  

ホームページ       https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kotogakko/nyugakushasenbatsu.html

ファイル名          令和6年度新潟県公立高等学校 入学者選抜要項  

該当ページ 第4 特別な配慮を必要とする者の受検上の措置申請(5ページ)※様式4

 

富山県  

ホームページ       https://www.pref.toyama.jp/3003/kurashi/kyouiku/kyouiku/nyuugaku/06youryou.html

ファイル名          令和6年度富山県立高等学校入学者選抜実施要領(PDF:1,927KB)

該当ページ 4志願の方法(6)(1ページ)

 

石川県  

ホームページ       https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html  

ファイル名          令和6年度石川県公立高等学校入学者募集要綱(PDF:1,964KB)

該当ページ 13学力検査等において特別な配慮を必要とする生徒の申請手続等(4ページ〜5ページ)

 

福井県  

ホームページ       https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/koukou/nyugaku/r6youkou.html

ファイル名          令和6年度 福井県立高等学校入学者選抜実施要項(全日制の課程および定時制の課程)

該当ページ   3出願(3)出願手続(3ページ)

                           イ.中学校長の行う手続

                            ウ.県立県立高校長の行う手続

 

山梨県  

ホームページ       https://www.pref.yamanashi.jp/kyouiku-kikaku/nyuusi/saishinnonyuusijouhou.html

ファイル名          令和6年度山梨県公立高等学校・山梨県立特別支援学校高等部入学者選抜実施要項(PDF:2,089KB)(10月12日)

該当ページ         Ⅷ特別な配慮が必要な生徒の受検 24ページ

 

長野県  

ホームページ       https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/koko/saiyo-nyuushi/shiken/ko/r6/r6nyushi.html

               令和6年度公立高等学校入学者選抜情報

ファイル名          令和6年度長野県立高等学校入学者選抜要綱(PDF:425KB)(令和5年7月18日)

該当ページ 第8 障がい等のある志願者の選抜(8ページ)

 

岐阜県  

ホームページ       https://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku/gakko-kyoiku/gakko-nyushi/17782/

ファイル名          令和6年度岐阜県立高等学校入学者選抜要項 [PDFファイル/705KB](令和5年9月20日更新)

該当ページ 2出願 (2) 受検上の配慮申請書・自己申告書 (3ページ)

 

静岡県  

ホームページ       http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-050a/nyushi/nyugakushasenbatsukankei.html

               令和6年度公立高等学校入学者選抜関係発表資料(令和5年度中学校3年生)

ファイル名    全日制の課程(再募集、その他p.31~p.36) (PDF 500.5KB)

該当ページ      Ⅳその他 第2 障害のある志願者に対する配慮 (49ページ)

 

愛知県  

ホームページ       https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kotogakko/0000027366.html

               (6) 令和6年度愛知県公立高等学校入学者選抜実施要項

ファイル名          令和6年度実施要項(本文編) [PDFファイル/3.73MB]

  該当ページ   Ⅵ 障害、病気及び仕込みかかる特別措置  第1障害等のある志願者に対する受検上の配慮について

 

三重県  

ホームページ       https://www.pref.mie.lg.jp/common/04/ci600015878.htm

               令和6年度三重県立高等学校入学者選抜実施要項等

ファイル名 Ⅰ 全日制・定時制課程入学者選抜実施要項

該当ページ   第1 共 通 1 募 集

                              (5) 受検時に特別な配慮を必要とする者の入学志願について  (3ページ)

 

滋賀県  

ホームページ       https://www.pref.shiga.lg.jp/edu/nyuushi/high/senbatsu/105597.html  

        令和6年度入学者選抜情報

ファイル名          実施要項(6月13日) (PDF:4 MB)

 該当ページ 15その他(4)(5ページ)

 

京都府  

ホームページ       https://www.kyoto-be.ne.jp/koukyou/cms/?p=4184

      入学者選抜関連資料        ③京都府公立高等学校入学者選抜前期選抜等実施要項(PDF)

ファイル名   3. 選抜要項(本文)

該当ページ 4 出願の要領(全日制・定時制共通)

           (3)イ 中学校長の手続

 

大阪府 

ホームページ       https://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/gakuji-g3/r06_jisshiyoko.html

ファイル名          ・令和6年度大阪府公立高等学校入学者選抜実施要項【全文】[PDFファイル/7.93MB]     

該当ページ ⅩⅡ 受験上の配慮について(22ページ)

 

兵庫県  

ホームページ       https://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/02nyuushi/r5senbatu/r5senbatu.html 

ファイル名          兵庫県公立高等学校入学者選抜要綱・様式 (R5.9.7)

 該当ページ 第4 学力検査実施要領 (多部制については第7による)8ページ

         1 志願者の取扱い

                          (中学校長の任務)4115 (11ページ)

                               (高等学校長の任務 4124 (12ページ)

奈良県 

ホームページ       https://www.pref.nara.jp/64242.htm 

ファイル名          令和6年度奈良県立高等学校入学者一般選抜実施要項

該当ページ  10その他(3)(4ページ)

(3) 中学校長は、身体に障害がある等、受検の際に特別の配慮が必要と判断される生徒がいる

場合には、高校の特色づくり推進課長に事前に連絡の上、協議してください。

その後、高校 の特色づくり推進課長宛てに書面で申し出てください。

なお、中学校長から高校の特色づくり推進課長への事前の連絡は、急な入院やけが等の場 合を除き、

令和5年 12 月 28 日(木)までとします。

 

和歌山県             

ホームページ       https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500200/d00153717.html

ファイル名          令和6年度和歌山県立高等学校入学者選抜実施要項<すべての内容を記載しています>

該当ページ イ中学校長の手続    ウ 高等学校長の手続    (4ページ)

 

鳥取県  

ホームページ       https://www.pref.tottori.lg.jp/76404.htm 

ファイル名          令和6年度鳥取県立高等学校入学者選抜方針

該当ページ    5 配慮事項 (1)検査に当たっての配慮(3ページ)

 

島根県  

ホームページ       https://www.pref.shimane.lg.jp/education/kyoiku/senbatsu/senbatsu_info/

ファイル名          令和6年度入学者選抜実施要綱

該当ページ    Ⅲ 特別な配慮を必要とする場合の措置(9ページ)

        【特別な配慮を必要とする場合の措置 手続の流れ】(10ページ)

 

岡山県  

ホームページ       https://www.pref.okayama.jp/site/16/814472.html

ファイル名          岡山県立高等学校入学者選抜における特別な配慮について [PDFファイル/67KB]

 

広島県  

ホームページ       https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/06senior-2nd-r6-nyuushi-r6-kou-r6-kou-mokuji-r6-kou-mokuji.html  

ファイル名         令和6年度広島県公立高等学校入学者選抜実施要項 (PDFファイル)(6.15MB)

該当ページ 4特別措置の申請、県外等からの出願等 33ページ

               (1) 特別措置の申請等 ア 特別措置の申請 (ウ)発達障害を理由に特別措置を希望する者については

 

山口県 

ホームページ       https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/180/230888.html

ファイル名          令和6年度 山口県公立高等学校入学者選抜 実施要領(抄)

該当ページ       2 第一次募集

                                (3)出願 カ 障害のある者の受検に当たっては,障害のあることをもって

         不合理な取扱いをする ことがないよう十分に留意し,公正かつ適切に手続等を行う。

         障害等のあることにより特別な配慮を必要とする志願者は,

         希望する配慮の内容を 特別配慮申請書により,出願締切日までのできるだけ早い時期に,

         中学校長を経由し て,高等学校長に申請する。 (2ページ)

 

徳島県  

ホームページ       https://nyuushi.tokushima-ec.ed.jp/high_school/R6_nyuugakusyasennbatu

ファイル名          令和6年度徳島県公立高等学校生徒募集選抜要項.pdf 

 該当ページ  3 出願の手続等

       (2)中学校長による手続 オ 特別措置申請書

         学力検査、面接及び実技検査等において特別な配慮を必要とする志願者については、

        特別措置申請書(様式第14-1号)を作成する。ただし、英語のリスニングテストにおいて

        特別な配慮を必要とする志願者については、英語リスニングテスト特別措置申請書(様式第14-2号)を

        作成する。

 

香川県

ホームページ       https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/koko/examination02.html

ファイル名          令和6年度公立高等学校入学者選抜実施細目(PDF:689KB)

 該当ページ       2中学校長のとるべき手続 (2)特別措置願書(様式7) 10ページ

       障害のある入学志願者について、受検上の特別な配慮が必要な場合に作成する。

       (過去に配慮 した例は、別表「学力検査等における特別措置」のとおり)

                                 1 入学志願者のとるべき手続 (7)特別措置願書(様式7)(17ページ)

                               別表 学力検査等における特別措置(74ページ)

 

愛媛県  

ホームページ       https://ehime-c.esnet.ed.jp/koukou/nyuusi/r06nyuusi/nyuusi.html

ファイル名          愛媛県県立高等学校入学者選抜における特別措置について (PDFファイル301KB)

 

高知県  

ホームページ       https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/311701/r6_koukounyushi_main.html 

ファイル名            令和6年度高知県公立高等学校入学志願者取扱要領[PDF:480KB]

該当ページ   5 学力検査、面接等において特別な措置を必要とする者は、後記ⅩⅢの内容を十分確認すること。

        また、中学校長又は義務教育学校長を通じて志願先高等学校長へ事前に相談を行うとともに、

        特別措置願(様式第4号の1)を入学願書に添付する。 (1ページ)

 

福岡県

ホームページ       https://www.pref.fukuoka.lg.jp/life/5/41/191/

ファイル名          表紙・目次・主な変更点・令和6年度福岡県立高等学校(定時制課程の単位制を除く。)入学者選抜要項 本文 [PDFファイル/22.31MB]

該当ページ          8通常の方法により受検することが困難な受検者への配慮事項(3~4ページ)

 

佐賀県  

ホームページ       https://www.pref.saga.lg.jp/kyouiku/kiji00387938/index.html

ファイル名          「令和6年度佐賀県立高等学校入学者選抜実施要項(第Ⅰ部入学者募集要項、付表)」

該当ページ 令和6年度佐賀県立高等学校入学者選抜 その他特別な事情がある場合

      2 身体等に障害のある志願者への対応について  (32ページ)

長崎県  

ホームページ       https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kanko-kyoiku-bunka/shochuko/koko-nyushi/koko-yoryo/

ファイル名          01_令和6年度長崎県公立高等学校入学者選抜実施要領(表紙_p33)[PDFファイル/1MB]

該当ページ 4 障害等のある受検者への対応 5ページ ※「配慮措置申請書」(様式4-1 参考様式)

 

熊本県  

ホームページ       https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/182727.html

ファイル名          令和6年度(2024年度)熊本県立高等学校入学者選抜要項 (PDFファイル:3.33MB)

該当ページ Ⅵ 障がいがある受検者への配慮事項(24ページ)

 

大分県  

ホームページ       https://www.pref.oita.jp/site/kyoiku/koukounyuushir06.html 

ファイル名          令和6年度大分県立高等学校入学者選抜実施要項 [PDFファイル/857KB]

 該当ページ   第2 受験上の配慮(2ページ)

 

宮崎県

ホームページ       https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kokokyoiku/kyoikukosodate/kyoiku/20230616105139.html  

ファイル名          令和6年度宮崎県立高等学校入学者選抜実施要綱(PDF:5,407KB)

該当ページ     9特別な配慮を必要とする受検者の申請(29ページ)※申請=配慮様式1 回答=配慮様式2

 

 

鹿児島県            

ホームページ      https://www.pref.kagoshima.jp/ba05/kyoiku-bunka/school/koukou/nyushi/r4/r6nanshunyoukou.html

ファイル名       令和6年度鹿児島県公立高等学校入学者選抜実施要綱(PDF:1,657KB)

  該当ページ    〔2〕一般入学者選抜

                               2 出願

                                 (5)入学願書等の提出

                                  ウ出身中学校長は,身体的障害等のため受検上何らかの措置を必要とする入学志願者がいる場合は,

        入学願書等の提出に併せて,その旨を当該志願先高等学校長に申し出るものとする。(2ページ)

 

沖縄県  

ホームページ       https://www.pref.okinawa.jp/edu/kenritsu/nyushi/ko/r04_nyushi.html

ファイル名          1. 県立高等学校入学者選抜に係る実施要項等一式(PDF:3,011KB)

 該当ページ            11 障害等のある生徒の入学者選抜に係る取扱い 10ページ

                                                        【参考資料】  (別紙2)配慮願い等の提出の流れ

 

 

 

 

【お問い合わせ先】
一般社団法人読み書き配慮
〒169-0072 東京都新宿区大久保3-14-4毎日新聞社早稲田別館5階
あるよ相談についてお問い合わせ その他サービスのお問い合わせ

古い記事へ 一覧へ戻る 新しい記事へ

トップ

事業概要

これまでの活動

電子公告

お問い合わせ

アクセス

© 一般社団法人読み書き配慮 2018

​