• LDの解決を学ぶ

    • スクールKIKUTA
    • セミナーのご案内
  • LDの解決を知る

    • ストーリーバンク
    • コラム
    • メディア掲載
  • お申し込みフォーム

    • 読み書き検査
    • あるよ相談
    • 研修ご依頼

LDの解決を学ぶ

  • スクールKIKUTA
  • セミナーのご案内

LDの解決を知る

  • ストーリ―バンク
  • コラム
  • メディア掲載

お申し込みフォーム

  • 読み書き検査
  • あるよ相談
  • 研修ご依頼

Saigon Notes

Saigon Notes
M Nonaka

ホーチミンのテト(旧正月)

まだ寒い時期ですが、進級進学の準備も始まり、徐々に春を感じる季節ですね。 テト(旧正月)の季節、ホーチミンはとても華やかに彩られます。メインの大通りは、テトの1週間ほど前から通行止めになり、花や干支、地方の田園風景などの…

2019.02.15
facebook
Saigon Notes
M Nonaka

事例収集始まります!!

託してください、あなたの事例 読み書きの配慮が叶えるものは、学力なんかにとどまらない 2年前、息子の高校受験のための配慮申請に奔走していたのを、思い出します。 「障害者はいらない。さっさとお帰りください」 必死に障害を説…

2018.11.22
facebook
Saigon Notes
M Nonaka

クラウドファウンディングにチャレンジしています

こんにちは。ホーチミンの野中です。 10月15日からチャレンジしておりますReadyforに、たくさんのご支援、ありがとうございます。 代表の菊田から「Readyforの担当ね!」と言い渡されてから3ヶ月… わからないこ…

2018.10.19
facebook
Saigon Notes
M Nonaka

ハノイで金森先生とお会いしました

特別支援教育,AT,AAC,コミュニケーション支援についてブログで発信されているkintaこと金森克浩先生。ハノイ大学のカンファレンスに参加される機会に、息子と一緒にお目にかかることができました。何年も前からブログを拝見…

2018.09.14
facebook
Saigon Notes
M Nonaka

ホーチミンの市場

みなさん、こんにちは。ホーチミンの野中です。 我が家の3人兄弟は、17歳長男はインターナショナルスクール、13歳娘は日本人学校の中学部、10歳次男はインターナショナルスクールと日本人補習校に通っています。それぞれの休暇や…

2018.09.09
facebook
Saigon Notes
M Nonaka

スタッフ紹介 from Vietnam

はじめまして野中です。FacebookやHPの更新を主に担当しています。 私が住んでいるのはベトナムのホーチミン。 実は会社の設立後、他のスタッフとは、まだ直接会っていません。でも今は便利なツールがたくさんあるので、ほと…

2018.08.20
facebook

トップ

事業概要

これまでの活動

電子公告

お問い合わせ

アクセス

© 一般社団法人読み書き配慮 2018